商品の説明
柳 海剛の煎茶茶碗5客です。「海剛」の銘が入り、鶴が飛んでいる図柄です。現代の高麗青磁は貫入が入っていて、象眼文と貫入の状態で評価が異なります。 こちらは、貫入の入り方が均一で美しく、使い込んで行くと良い図柄になると思います。
手作りや伝統的な技術を用いた高品質な工芸品を提供しています
人間国宝 初代柳 海剛( ユ・ヘガン、유해강、1894年 - 1993年)は、韓国の陶芸家。ソウル出身。本名、柳根瀅。
陶芸、漆芸、木工、漆器、竹工芸など、さまざまな分野の工芸品があります
中学校時代に目にした高麗青磁に魅せられ、陶芸家になる事を決意、韓国各地の古陶窯跡の調査を開始し、失われた高麗青磁の技術の研究を行う。
贈り物やインテリアアクセントとしても人気のある工芸品が揃っています
海剛高麗青磁研究所を設立、さらに研究を重ね、高麗青磁の復活を成し遂げる。
職人の技が光る高品質な工芸品をラインナップ
共箱入り、箱裏に、製造所・作者名と落款があります。
贈り物やインテリアにも最適です
工芸品の世界に足を踏み入れて、心を癒し、創造力を解き放とう。これらの唯一無二の作品は、あなたと深い繋がりを作り出します。ぜひ、ご体験ください。
共箱の側面に所有していた家族が「高麗 青磁」とマジックで書いてしまいました。50年くらい前のものですが、未使用です。
各工芸品はデザインが独特で、他とは違う個性を持っています。職人の手による細やかな作業が施され、一つ一つが唯一無二の作品となっています。
個性的なニーズを満たす
サイズ
径 6.5㎝ 高さ 4.8㎝
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 > 陶芸商品の状態未使用に近い発送元の地域東京都