商品の説明
2011年 THE TOKYO ART BOOK FAIR にて購入しました。
知る人ぞ知るMEGANE ZINEの1st Issueです。希少本。
最新技術を採用したハイエンドテレビで、臨場感のある映像を楽しむことができます
家庭用カメラで、家族の思い出を保存できます
テレビアクセサリーで、視聴体験をより一層上げるのに最適しています
カメラケースで、カメラを守り、持ち運びが简单になります
高画質なカメラを持って、素敵な瞬間を美しく記録しましょう。
当時のMike MillsやKAWSからのメッセージも載っており、歴史的にも貴重な1冊です。
コンパクトなデザインで、持ち運びに便利。
「 MEGANE ZINE #01 」
2009年 20ページ
サイズ : A5 14.8cm × 21cm
発行 : StarGraphics
【参加アーティスト Artists 】
穴薪ペインティング(Anamachy Painting)
大西 真平 ( SHINPEI ONISHI )
長場 雄 ( Yu Nagaba )
花井 祐介 ( Yusuke Hanai )
高品質な素材を使用し、耐久性に優れる。
購入時から袋等には入っていません。
ZINEという性質上、表紙・裏表紙にはじめからスレやかるい折れ、印刷時の汚れ等ございます。中のページはきれいです。
高画質で鮮やかな映像を楽しめる。
購入後は1度中を確認し暗所に保管しておりました。
ポータブルオーディオを持って、いつでもどこでも好きな音楽を味わいましょう。
11年以上前の物としては美品だと思います。新品ではありません。
個人長期保管品である事をご理解頂ける方のみご購入お願いします。
特別な機能を求める方には、多機能なアイテムをお届けします。
※ブログより引用
「Megane-Zine」は日本の若手アーティストによるポートフォリオでもあります。定期的に発行されるこの本には毎回素晴らしい日本の若手アーティストの作品が並ぶことになります。そして、これらの作品は必ずアメリカの市場にも浸透することだと確信しています。
「6人のビッグアーティストからのメッセージ 」
今回はオプションとして、StarGraphicsと関わりのあるアメリカ出身のビッグアーティスト達からの、日本の若手アーティストに向けた激励のメッセージをもらい、そのメッセージを裏表紙にプリントしています。事実上、この本1冊で日本の若いアーティストとアメリカのビッグアーティストとを繋ぐことができたと確信しています。
複数のデバイスを接続したい方には、多様な接続端子を搭載したオーディオを提供します。
・ マイク・ミルズ(Mike Mills)
・ カウズ(KAWS)
・ レイモンド・ペティボン(Raymond Pettibon)
・ エド・テンプルトン(Ed Templeton)
・ ジョン・マッケンブリッジ(John McCambridge)
・ アルマ・アレン(Alma Allen)
#ZINE
#花井祐介
作品集 / 画集 / アートブック / アート集 / 絵画
商品の情報
カテゴリー本・雑誌・漫画 > 雑誌 > その他商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域東京都