新入荷再入荷

DVD明日の教室DVDシリーズ 第5弾 研磨

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 10797円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :TAM80691012000
中古 :TAM80691012001
メーカー DVD 発売日 2024/02/02 定価 10797円
原型 伊東和彦
カテゴリ

DVD明日の教室DVDシリーズ 第5弾 研磨

商品の説明
明日の教室シリーズ第5弾
「コミュニケーションティーチングによる地域力再生事業 演劇発表公演+シンポジウム」
定価 3300円

宇治市立菟道第二小学校3年生児童+劇団衛星
池田 修、糸井登、蓮行、北川達夫、平田オリザ
平成21年11月3日 於:宇治茶会館 ※講師の所属、肩書等は制作当時のものです
【画角4:3】

第1部 演劇発表公演(47分)
「チョイチョイ星人がやってきた!in 宇治」
宇治市立菟道第二小学校3年生児童+劇団衛星

コミュニケーションティーチングとは、演劇の手法を応用した教育プログラムのことです。子どもたちは、単に演劇を作るだけでなく、コミュニケーション能力を高めていくことができるようになっています。今回は、宇治をテーマに、コミュニケーションティーチングを用いて、子どもたちがプロの俳優と共に5回のワークショップを経て作りあげたものを上演しました。

第2部 シンポジウム(1時間30分)
平田オリザ 劇作家・演出家 大阪大学コミュニケーションデザインセンター教授
北川達夫 フィンランド教材作家 日本教育大学院大学客員教授
池田 修 京都橘大学准教授
糸井 登 京都府宇治市立菟道第二小学校教諭
蓮 行 劇団衛星

カナダやオーストラリア、フィンランドでは学校教育に演劇が取り上げられ、大きな役割を果たしています。日本でも、演劇を授業に活かす試みが広がりつつあります。
シンポジウムでは、コミュニケーションティーチングの提唱者である平田オリザ氏、フィンランド教材作家の北川達夫氏、京都橘大学准教授の池田修氏、また、実際に現場でプログラムを作ってきた小学校教諭の糸井登氏と劇団衛星の蓮行氏が登壇。コミュニケーションティーチングの基本的な情報や学校現場でのエピソード、海外の事例などを交えて、その必要性と魅力を語り合いました。

●他サイトでも掲載しています。売り切れの場合はご容赦ください。

品です。ご理解いただける方お願いします。(不織布ケースのみ:写真参照)
※全編動作確認済みです。何か問題あれば出来るだけ対応します。

商品の情報

カテゴリーCD・DVD・ブルーレイ > DVD > その他商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域大阪府

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です