商品の説明
高橋光学製造、東京神田のアルス販売
アルゼン ARSEN
Anastigmat Grimmel 50mm F4.5
となります。
1938(昭和13)年に発売され、ゲルトとは異父兄弟機。
高画質、高機能、使いやすさにこだわったプロフェッショナル向けから初心者向けまでのカメラがあります
様々なシーンで使える多彩な機能を備えたカメラを提供しています
高画質と多機能を兼ね備え、風景や人物、動画撮影にも対応します
アサヒカメラ昭和13年2月号では、①レンズキャップがボディに鎖で繋がっており、この鎖が大変貴重なもの、②巻き上げノブを押しながら回す自動巻止め機構に故障が多く、完動品は少ないとのことてす。
この2点はクリアしています。
小型軽量なデザインで、どこに行っても持ち運びやすいカメラです。
フィルムは127フィルムを使用。
大容量バッテリーを搭載し、外出中のバッテリー切れの心配はもうありません。
市場で見かけることも滅多にない珍品です。
強力なズーム機能を備えているため、遠くの被写体もクリアに捉えることができます。
新しい視点を見つけるために、今すぐこのカメラを手に入れてください。
まず、鏡胴を引き出しますが、ロック機能はありません。
写真5 の軍艦部の右から2つ目のノブの矢印を「O」に合わせ、軍艦部の右側から持ち上げると取り外しができます。
手頃な価格で高性能を兼ね備えたこのカメラは、お金をかけずに素敵な思い出を撮影することができます。
フィルムを装填してから、軍艦部の左にあるツメを掛けて、右側に閉じて、先程の矢印を「L」に合わせます。
世界を旅するあなたに、最高の旅の記録を残せるカメラをお届けします。
フィルムの巻き上げは、巻き上げノブを押し込んでから、矢印方向に回します。オートストップ装置付きですが、ボディー背面に赤窓もあります。
さあ、この素敵なカメラであなたの世界を撮影し始めましょう!
巻き上げノブの左上にはフィルムカウンターがあります。フィルムカウンターは、軍艦部のファインダーの右下のレバーを右方向に動かすことでリセットされます。
コンパクトなサイズながら高性能を維持したこのカメラは、旅行や日常の記録に最適です。
高画質な撮影を実現!高精細なセンサー搭载で、鮮明で美しい画像をいつもお届けします。
シャッターチャージは、レンズ正面右上のレバーを右方向に動かします。
高品質な撮影を安い価格で実現!予算を気にせずに、プロ級の画像を撮れるカメラをお届けします。
長時間のバッテリー持続力を誇るため、充電の心配なく一日中撮影を楽しめます。
シャッターレリーズは、レンズ正面左上のレバーを下方向に動かします。シャッターはキレイに切れています。
シャッター速度は、その設定に応じて、相応に変化しています。
絞りは、残念ですが、写真9 の位置で動きません。
ファインダーはクリアですが、写真10のように、正面中央下に表面的な微小なカケがあります。フレーミングに支障ありません。
業界最高レベルの画質を誇るこのカメラは、あなたの目に見える全ての美しさを忠実に捉えます。
レンズは、目視ではクリアですが、構造上、シャッター速度 B で、レンズ内部までは確認できません。
写真の世界をもっと深く、もっと美しく表現するために、このカメラを選びましょう。
旅先での素敵な景色を一瞬も逃さない!旅行には欠かせないこのカメラを持って出かけましょう。
全体的には、黒モロッコ革張りもシッカリしており、良品といっていいでしょう。
このような珍品は入手困難ですので、実用、コレクション、ディスプレイとしていかがでしょう。
この機会をお見逃しなく、お求めください。
よろしくお願いします。
サイズ:横幅9.4cmX高さ7.6cmX奥行6. 5.8cm(格納時)
重さ:450g
#クラカメ
#クラシックカメラ
#高橋光学
#アルス
#アルゼン
#ARSEN
#ゲルト
#GELTO
商品の情報
カテゴリーテレビ・オーディオ・カメラ > カメラ > フィルムカメラ > コンパクトカメラ(フィルム)商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域神奈川県