商品の説明
昭和に活躍した田辺一竹斎の作品です。
収納力が高く、場所を取らない
整理整頓に最適な小物入れ
底に名前が彫られています。
とても美しい編目です。
当店では、高品質な小物入れを幅広く取り揃えており、お客様のニーズに応じて選ぶことができます
バスルームで使用する小物を収納するためのケース
壁掛け式やスリムなタイプもあり、部屋の隅々まで有効利用できます。
小さなアクセサリーや文具などが散らばるのを防ぎ、部屋をきれいに保てます。
高さ 約27㎝
口径 約13㎝
複数の引き出しや棚などを組み合わせることで、大容量の収納を実現します。
作者詳細
小物をしまい込むだけで、部屋の雰囲気が一変します。早くお手に入れてください。
朝倉賞〔昭和27年〕「螺旋紋花籃」,大阪府芸術賞〔昭和34年〕,勲四等瑞宝章,紺綬褒章〔昭和57年〕
コンパクトな形状で、狭いスペースにも収まりやすいです。
多様なサイズの小物をきちんと収納できるスペースを備えています。
理想的な小物入れで、収納の悩みを一掃!
経歴竹工芸の名工として知られた初代竹雲斎の長男として生まれる。昭和6年帝展に初入選し、12年2代目竹雲斎を襲名。戦後は日展に出品し、28年無鑑査。のち審査員、評議員を歴任、のち参与。レース編みのような繊細な“透かし編み”技法を生み出し、竹工芸の世界に新風を送り込んだ。平成3年竹雲斎を長男に譲り、一竹斎を名乗ってからも、現代の名工として制作を続けた。代表作に「螺旋紋花籃」(27年)、「流紋花籃」(37年)など。
専用の箱はありませんので別の箱に入れて丁寧に梱包します。
長期間自宅保管品ですので、ご理解いただける方よろしくお願いします!
お値下げしました。
商品の情報
カテゴリー家具・インテリア > インテリア小物 > 小物入れ > バスケット・かご商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域兵庫県