新入荷再入荷

茶道具 香合 片輪波 青貝 切手アルバム 蒔絵 宗賀造 共箱

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 45000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :NQJ49967092000
中古 :NQJ49967092001
メーカー 共箱 発売日 2024/12/20 定価 45000円
原型 阿羅健一
カテゴリ

茶道具 香合 片輪波 青貝 切手アルバム 蒔絵 宗賀造 共箱

商品の説明
茶道具 香合 片輪波 青貝 蒔絵 山中塗 宗賀造 共箱

新井宗賀 作

手作りや伝統的な技術を用いた高品質な工芸品を提供しています
昭和10年 石川県山中等に生まれる
昭和28年 塗師 島崎公栄氏に師事
昭和33年 京都で塗を研鑽
昭和38年 帰郷し、蒔絵を研鑽す
昭和38年 裏千家茶道入門
陶芸、漆芸、木工、漆器、竹工芸など、さまざまな分野の工芸品があります
昭和40年 三越漆器展に協賛出品
昭和49年 裏千家茶道:宗賀の宗名を授
豊かな表現力や職人技が光る工芸品で、暮らしに彩りや特別感を加えます
昭和50年 第10回日本漆器展に入選、連続、第11回に入選
昭和51年 裏千家 井口海仙宗匠と懇意を得る。大徳寺:太玄老師とも懇意を得る

香合
直径 7.8cm
厚み 2.1cm

贈り物やインテリアアクセントとしても人気のある工芸品が揃っています
共箱サイズ
各工芸品はデザインが独特で、他とは違う個性を持っています。職人の手による細やかな作業が施され、一つ一つが唯一無二の作品となっています。
9.6×9.6×5.2
贈り物に困っている?それとも、個性的なアイテムを探している?工芸品はあなたのベストチョイス!さあ、今こそ工芸品の魅力を発見しに来てください。

祖母は茶道の師範でした。
大切に使って下さる方にお譲りしたいと思います。

少しづつ茶道具の出品をしていく予定です。
個性的なニーズを満たす

丁寧に梱包致します。
追跡可能 補償付
らくらくメルカリ便 または
ゆうゆうメルカリ便での発送です。

古い物です。

#ムーミンママの茶道具一覧
管理番号 No.49

#伝統工芸品 #煎茶 #骨董 #古美術 #陶器 #磁器 #瀬戸 #茶道具 #アンティーク #茶碗 #茶道 #煎茶道具#陶器# 陶芸#萩焼#抹茶碗
#菓子器#菓子皿#織部#銘々皿
上質な素材を厳選して使用しており、耐久性と美観を兼ね備えています。素材自体の質感が高く、長期間の使用や鑑賞に耐えることができます。
#唐津焼#九谷焼#古伊万里#清水焼#京焼
#有田焼#備前焼#茶杓#瀬戸焼#信楽焼
#蓋置#水指#香合#山中塗

商品の情報

カテゴリーホビー・楽器・アート > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品 > 茶道具 > その他商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域静岡県

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です